CACAO CROWN
Products

Products

CACAO CROWN

Products

カカオクラウン タブレット

TABLET

板チョコレート

生産国から届けられたカカオ豆は、生産する農園の個性や気候など、取り巻く環境に大きな影響を受けます。

同じ農園でも、その年その年でまったく違う味わいになることも。

私たちが状態を見極めて焙煎・配合を調節しています。

ハイカカオならではの苦味の中にも、フローラルな香りと優しい酸味が感じられる1枚。
カカオポリフェノールがたくさん摂れ、健康に良いハイカカオチョコレートです。1500yen

Phillipine 83%

フィリピン83%

ペルーのチリリケ地方で採れた、世界でも希少価値の高いクリオロ種カカオを使用。 独特な強い香りと酸味で、 ジューシーなフルーツを食べ ているかのように感じられます。後味はしつこくなく、 スッキリ食べられます。1800yen

Peru Chililique 72%

チリリケビター72%

【2025年冬発売開始】純粋なカカオ100%。
カカオの強い香りと、焙煎した香ばしさがストレートに感じられます。
舌のうえで溶かしていくと最初はカカオの香り、後から香ばしさが出てきます。
噛んで食べると、カカオの強い香りと酸味が感じられます。
そのまま食べても良し、料理にも。
コクや深み、料理のアクセントにもなります。1700yen

Panama 100%

パナマ100%

ガーナ産カカオとニセコ髙橋牧場の牛乳のコラボレーション。ほろ苦いナッツ風味と優しい甘さが広がる、 お子様でも食べやすいミルクチョコレートです。1200yen

Ghana 55%

ガーナミルク55%

舌で溶かすと、上品なシナモンに似た香りが感じられるチョコレート。ほんのり香ばしいキャラメルのよう な風味が残ります。 トーゴは、ガーナの隣国ですが、まったく違ったカカ オの味を楽しめます。1400yen

Togo 50%

トーゴミルク50%

マレーシア産カカオバターとニセコ髙橋牧場の牛乳をふんだんに使用。 甘さを控え、牛乳の風味を最大限に引き出し、優しいミルクの甘さが広がります。1500yen

Malaysia White

マレーシアホワイト41%

舌で溶かすと、まるでホットチョコを飲んでいるかのような、甘くてミルクの優しい味わい。
初めはナッツに似た香り。
後から優しい香辛料に似た風味を感じられます。
1400yen

Mexico 47%

メキシコミルク47%


カカオクラウン 生チョコレート

RARE CHOCOLATE

生チョコレート

牧場らしいミルク感をしっかり感じるマイルドなタイプとホワイトチョコレートで作られた、チーズ風味の生チョコレートの2種類を作っています。

カカオクラウン 特製のチョコレートと生クリームの出会い。マイルドな風味とまろやかな口どけが優しく包んでくれます。大切な方やご自身へのご褒美にもピッタリな一品です。1200yen

Rare Chocolate Milk

生チョコ(ミルク)

髙橋牧場の牛乳をふんだんに使用したホワイトチョコに生クリームとクリームチーズを合わせた、今までにないチーズの生チョコ。まわりにパルメザンチーズパウダーをかけて、チーズの塩分とチョコの甘さがお酒にも合います。癖になるおいしさです。1500yen

Rare Chocolate Cheese

生チョコ(チーズ)

ニセコ蒸溜所の職人がニセコ町産のヤチヤナギ、ニホンハッカを使用した「ohoro GIN」。
  GINを特徴を最大に活かすため、酸味が特徴的なベトナム産のカカオ豆を使用して丁寧に仕上げました。
GINの香りとフルーツ感を味わえる贅沢な大人の生チョコです。1900yen

Rare Chocolate Ohoro

生チョコ(オホロ)


Others

焼菓子、その他

北海道産の素材にこだわり、一つ一つ丁寧に作られたお菓子はどれもカカオの特徴を生かした配合を行っています。

◆一層目 アーモンドや髙橋牧場の牛乳を混ぜ合わせ甘く仕上げました。
◆二層目 ハスク(カカオの皮)を練り込み、カカオの風味を楽しめるお菓子に仕上げました。280yen

Florentine Sable

フロランタンサブレ

NISEKO CACAO CROWNこだわりのミルクチョコレートをラングドシャクッキーで挟みました。サクサクに焼き上げたクッキーとミルクチョコレートのコラボレーション。

CROWN Sand Cookie

CROWNサンドクッキー

お店で丁寧に焙煎し作ったカカオニブ。とても栄養価が高く、お菓子の食材やトッピング、ドレッシングの材料として様々なものにお使いいただけます。1100yen

Cacaonib

カカオニブ

自社チーズ工場でこだわり抜いて作られたゴーダチーズにカカオニブを加え、サクサクに焼成。カカオクラウンで丁寧に練り上げたガーナ産ミルクチョコレートをコーティング。450yen

Crispy cheese with chocolate

さくカリ(フロマージュショコラ)

お店で丁寧に焙煎したカカオニブをはちみつ漬けに仕立てました。よく嚙み砕いていただくと、お口の中でチョコレートを作ることができます。1200yen

Cacaonib &Honey

はちみつ漬けカカオニブ

こだわりのオリジナルミルクチョコレートを、相性のいいオレンジと組み合わせました。
当店のショコラオランジュは、チョコの上にカカオニブをたっぷりのせています。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              カカオニブの食感も一緒にお楽しみください。500yen

Chocolat Orange

ショコラオランジュ

お店で丁寧に焙煎したカカオの皮を粉砕して、ハスクティー用にお作りしました。牛乳でハスクを煮立てて、お好みで砂糖を入れてカカオの香り広がるハスクティーをお楽しみいただけます。500yen

Cacao Husk

カカオハスク

カカオを余すことなく使用したフィナンシェ。
 カカオハスクとココアを使った生地に、カカオニブとチョコレートをのせて焼き上げました。
 ビーントゥバーだから作れる、ちょっとリッチな逸品です。330yen

Cacao Financier

カカオフィナンシェ

カカオに関わる全ての人が笑顔になれる、そんなチョコレートづくりにこだわっている東京のマジドゥショコラと、牛の健康を第一に考え牛乳を大切に搾っているニセコ髙橋牧場によるコラボレーションから生まれたチョコレートミルクジャム。パンなどにつけてお召し上がりください。1500yen

Chocolate Milk Jam

チョコレートミルクジャム

髙橋牧場のオリジナルチョコレートに合う素材をトッピング。
 ナッツやカカオニブの楽しい食感。
 みんな大好きな美味しいチョコレートに仕上げました。870yen

Mandian

マンディアン

Softcream

ソフトクリーム

カカオクラウン アイコン

M o o o o o